
妖怪ウォッチ、妖怪ウォッチ2でもお馴染みのレジェンド妖怪ですが、もちろんバスターズにも登場します!
特別な妖怪、レジェンドな妖怪だけにかなり強いですが手に入れるのも大変です!
●ブシニャン、しゅらコマは登場確定

現在公開されている情報ではブシニャンとしゅらコマが登場することが確定しています。
このメンバーから考えられるのは妖怪ウォッチ2に出てきたレジェンド妖怪は出現する可能性が高いということ。
ちなみに妖怪ウォッチ2で出現したレジェンド妖怪は以下のとおり。
・ブシニャン(イサマシ族)

・しゅらコマ(フシギ族)

・山吹鬼(ゴーケツ族)

・ネタバレリーナ(プリチー族)

・花さか爺(ポカポカ族)

・うんちく魔(ウスラカゲ族)

・イケメン犬(ブキミー族)

・やまタン(ニョロロン族)

妖怪ウォッチ2では、妖怪ウォッチでは居なかったネタバレリーナややまタンなど、新たなレジェンド妖怪が出現していました。
妖怪ウォッチバスターズでも新たなレジェンド妖怪が出現する可能性はありますので続報を待ちましょう!

ジバニャン:
レジェンド妖怪はいっぱいだけど、
やっぱりオレっちのご先祖さまが最強だニャン!!
レジェンド妖怪はいっぱいだけど、
やっぱりオレっちのご先祖さまが最強だニャン!!
●レジェンド妖怪は指定された妖怪を集めることで仲間になる

妖怪ウォッチと同じように、特定の妖怪を8体集めることでレジェンド妖怪は開放されます。
ブシニャンの出現条件は3体だけ公開されており、
・ワルニャン
・トゲニャン
・ジバニャン
の、3体が必要になることが確認できます。
この時点で既に妖怪ウォッチ2の出現条件とは異なることが分かりますので、皆で手探りで探していくことになるでしょう。
また、赤猫団と白犬隊で交換しないと手に入らない妖怪も居るらしく、妖怪の交換はレジェンド妖怪出現の絶対条件のようです。
今からお友達と約束しておいても良いかもしれませんね!

ウィスパー:
妖怪ウォッチ2の時と同じように、たくさんのようかいを仲間にする事が大事なようですね。
もちろん、ワタクシも仲間にしないときっとレジェンド妖怪は出現しませんからね!ウィス!!
妖怪ウォッチ2の時と同じように、たくさんのようかいを仲間にする事が大事なようですね。
もちろん、ワタクシも仲間にしないときっとレジェンド妖怪は出現しませんからね!ウィス!!