目次
●鬼食いの使い道
妖怪名 | 特徴 |
---|---|
鬼食い![]() |
|
入手難易度高いが、活躍の場がとても広い
最強クラスの能力
最大攻撃力665はイサマシ族のトップ達をぶち抜きました!!単体攻撃の威力も最強レベル。ラストブシニャンに続く強豪です。
HPはよくあるやつ
最大HPが408、アタッカーにありがちの低さです。HPの高いボス妖怪などには負ける可能性があります。
yマネーガシャ限定で、入手が大変であることは覚悟しておきましょう。
整地スコアタで活躍
やまタン整地スコアタで超有名になりました。スコアの伸びが尋常ではなく、スコアアタック、yマネー稼ぎの両方で相当優秀です。
入手出来れば世界が広がることでしょう。ただし、わざレベルは高くないと使えませんので注意。
有名すぎる整地方法は別記事でまとめてあります。
▶整地方法でyマネーを稼ぐ方法はこちら
●鬼食いのスキル・必殺技

スキル
スキル効果 | なし |
---|---|
Lv1(最大) | - |
必殺技
必殺技名 | まるのみ |
---|---|
効果説明 | 巨大な口でかぶりつき敵1体を攻撃する。 |
Lv1 | いりょく:17pt |
Lv2 | いりょく:31pt |
Lv3 | いりょく:45pt |
Lv4 | いりょく:59pt |
Lv5 | いりょく:72pt |
Lv6 | いりょく: |
Lv7 | いりょく:100pt |
単体攻撃の必殺技です!
1体の敵に対して一番ダメージを与えられる物となっています。発動時にパズルエリアのぷにを消さないのでぷにを温存しておける利点があります。スコアアタックで一番有効な必殺技です。
▶単体攻撃の必殺技持ち妖怪一覧はこちら
●鬼食いのステータス
基本情報
ランク | S | 番号 | 127 |
---|---|---|---|
種類 | - | 好物 | 肉 |
対応ウォッチ |
|
種族
イサマシ族![]() |
得意 (1.2倍) |
|
---|---|---|
苦手 (0.8倍) |
最大ステータス
- | 最大HP | 最大攻撃力 |
---|---|---|
元ステータス | 408 | 665 |
元+種族30% | 530 | 864 |
零式 (HP攻撃5%) | - | - |
U1 (攻撃8%) | - | - |
U2 (HP10%) | - | - |
●鬼食いの入手方法
出現するステージ
- 特にありません。
その他の入手方法
- 特にありません。
●鬼食いはこんなやつ
あの恐怖の鬼を丸呑みしてしまう恐ろしいヤツ!鬼が逃げ出すのはコイツだけです。マスターニャーダが飼い慣らしているらしいですぞ。
鬼食いはレジェンド妖怪「ネタバレリーナ」の解放条件の1体です!