目次
●おもいだ神の使い道
妖怪名 | 特徴 |
---|---|
おもいだ神 |
|
編集中。
**
編集中です。**
編集中です。●おもいだ神のスキル・必殺技
スキル
スキル効果 | |
---|---|
Lv1(最大) |
必殺技
必殺技名 | |
---|---|
効果説明 | |
Lv1 | |
Lv2 | |
Lv3 | |
Lv4 | |
Lv5 | |
Lv6 | |
Lv7 |
現在調査中です!
+詳細説明
▶○○の必殺技持ち妖怪一覧はこちら
●おもいだ神のステータス
基本情報
ランク | 番号 | ||
---|---|---|---|
種類 | 好物 | ||
対応ウォッチ |
|
種族
ポカポカ族![]() |
得意 (1.2倍) |
|
---|---|---|
苦手 (0.8倍) |
最大ステータス
- | 最大HP | 最大攻撃力 |
---|---|---|
元ステータス | ||
元+種族30% | ||
零式 (HP攻撃5%) | - | - |
U1 (攻撃8%) | - | - |
U2 (HP10%) | - | - |
●おもいだ神の入手方法
出現するステージ
- 特にありません。
出現するガシャ
- 出現しません。
その他の入手方法
- 特にありません。
●おもいだ神はこんなやつ
編集中です。●1000万記念ベント攻略!

開催期間 | 5/17(水) ~5/31(水)まで! |
---|---|
特集 | ▶特集ページはこちら |
隠しステージ | ▶条件一覧はこちら |
基本情報
大黒天攻略
攻略記事一覧
新出現の七福神妖怪様たち!
名前 | 特徴 |
---|---|
福禄寿![]() |
ポカポカ族・SSランク 直線なぞり消しの新必殺技! 福をもたらす七福神妖怪の中の一人。新必殺技「直線なぞり消し」を身にまとって絢爛登場した。ただしその入手は一筋縄ではいかないので注意が必要だ! (宝船ステージでなつき度アップ+ダメージアップ大) ガシャ入手「ひかりの妖気」限定 |
恵比寿![]() |
ニョロロン族・SSランク HP回復+わざゲージアップの新必殺技! 言わずと知れた商売繁盛で有名な七福神妖怪。強敵に非常に有効な新必殺技でしかも大黒天のダメージダウン効果が強力。大黒天戦のキーマン的存在! (大黒天からの反撃を含むダメージダウン) ガシャ入手の「あらなみの妖気」で戦える |
大黒天![]() |
ゴーケツ族・SSランク 単体攻撃(運が良いと超強力) 作物がたくさん実らせる七福神妖怪。その出で立ちに負けぬ能力で運に左右されるが非常に強力なダメージを与える必殺技を備えている。 (宝船ステージでダメージアップ&ダメージダウン) 隠しステージ2で出現 |
寿老人![]() |
ウスラカゲ族・SSランク 生死を司る七福神妖怪。長生きするのも実は寿老人次第らしい。つまり寿老人に捧げ物をしておかないと危ないかも。妖気のつぶ集めに大活躍! (大黒天へのダメージアップ&妖気のつぶを一発で壊す) 宝船ステージで出現 |
その他出現の妖怪!
名前 | 特徴 |
---|---|
龍神![]() |
ニョロロン族・Sランク 単体攻撃 りゅーくんが目覚めて神化した姿。はな垂れ小僧のりゅーくんからは想像が付かないくらいおっきな龍に成長した。妖気のつぶ獲得に一番活躍する! (妖気のつぶ獲得数アップ) 1000万DL記念ガシャ限定 |
おもいだ神![]() |
ニョロロン族・Aランク 記憶の遠い片隅に追いやられた思い出もこの妖怪にかかれば一発で思い出せる記憶を司る神。その特技から受験生に大人気。 (宝船ステージでダメージ小アップの効果) 隠しステージ1で出現 |
ジコチュウ![]() |
ウスラカゲ族・Cランク 名前そのまんまに自己中心的なネズミの妖怪。井の中の蛙ではなくドブの中のネズミ。 (パズル中の妖気のつぶ出現確率アップの効果) |
紙かくし![]() |
フシギ族・Bランク トイレの紙を隠してしまう許しがたい悪行を働く妖怪。見つけたら顔に垂れ下がっている紙を使おう。 ステージ13で出現 |
ヒマ神![]() |
フシギ族・Bランク ヒマ世界の神となったお方。○○ン・レノンの名曲と名前が似ているがきっと気のせい。 ステージ28で出現 |
ワカメ☆スター![]() |
ポカポカ族・Cランク ワカメくんがダンスで皆をトリコにしてスターに变化しちゃった姿。彼のワンマンライブはいつも満員だ。 ステージ17で出現 |